2024年06月10日
本日 創立55周年を迎えました
本日、令和6年(2024年)6月10日
当社は創立55周年を迎える事ができました。【創立 1969年6月10日】
55年の長きにわたり、あらゆる現場に携わらせていただいた施主様、発注者様
当社を支えていただいた協力会社様、取引先様のお蔭だと思っております。
そして社員一同が一丸となり迎える事ができた55年だと思います。
苦しい時も悲しい時もみんなで乗り越えてきた55年・・・・
天国の会長も喜んでいることでしょう。
これからも引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます
2024年06月06日
令和6年6月6日
今日は
令和年月日 ですね
かと言って特に何でもないのですが・・・
せっかくなので6月6日が何の日か調べてみました。
・ 楽器の日
・ 飲み水の日
・ 補聴器の日
・ 麻婆豆腐の素の日
・ 恐怖の日
・ 梅の日 などなどいっぱい出てきましたー
ただ、恐怖の日って・・・何か怖いなぁ〜
ちなみに本日6月6日は【大安】でーす (^O^)/
先週の金曜日、元同僚3人とご飯に行ってきました。
18時半スタートで気がつけば23時半を過ぎてました 💦💦
喋る事に必死で、食べ物の写真は2枚だけ・・・
だし巻き卵の中に山芋が入っていてフワフワ
カッパ巻きは、きゅうりがドカ〜ンと1本入ってた 笑
次から次へと話題が絶えず、5時間しゃべり続けても
まだまだ時間が足りません
気を遣わずに好きな事を話せる友は必要不可欠
また近いうちに集まろうと思います。
当社は6月20日が決算です。
通常作業に加えて決算作業も始まります。
バタバタする日が続きますが、
有終の美が飾れるように・・・頑張ろう 〜
令和年月日 ですね
かと言って特に何でもないのですが・・・
せっかくなので6月6日が何の日か調べてみました。
・ 楽器の日
・ 飲み水の日
・ 補聴器の日
・ 麻婆豆腐の素の日
・ 恐怖の日
・ 梅の日 などなどいっぱい出てきましたー
ただ、恐怖の日って・・・何か怖いなぁ〜
ちなみに本日6月6日は【大安】でーす (^O^)/
先週の金曜日、元同僚3人とご飯に行ってきました。
18時半スタートで気がつけば23時半を過ぎてました 💦💦
喋る事に必死で、食べ物の写真は2枚だけ・・・
だし巻き卵の中に山芋が入っていてフワフワ
カッパ巻きは、きゅうりがドカ〜ンと1本入ってた 笑
次から次へと話題が絶えず、5時間しゃべり続けても
まだまだ時間が足りません
気を遣わずに好きな事を話せる友は必要不可欠
また近いうちに集まろうと思います。
当社は6月20日が決算です。
通常作業に加えて決算作業も始まります。
バタバタする日が続きますが、
有終の美が飾れるように・・・頑張ろう 〜
2024年06月03日
OSK会ゴルフコンペ
6月1日の土曜日
⛳第13回OSKゴルフコンペを開催いたしました。
天気にも恵まれ、快晴のゴルフ日和
みんないい顔してますねぇ〜
もっと写真載せたいけど、みんなに了解取ってないので
全員写真だけで失礼いたします
そして初優勝の森本さんでーす(左)
そしてそして今朝は緊急地震速報の音にびっくりしました。
すでに起きていてお弁当の用意をしていたら
家族の携帯が一斉に鳴り響き
60秒後に守山市震度4という速報が・・・
思わず身構えましたが、揺れは感じませんでした。
でもまた石川県では震度5強だったようで、
あの地震からまだ5ケ月しか経っていないのに
またか・・・という思いです。
テレビで見ている限りでは被害はでていないようですが、
被災者の方々の精神面が心配です。
生活を脅かす自然災害
誰のせいでもないとは言え
怒りがこみ上げてきます。
明日は我が身の気持ちを常に持っていなくてはいけませんね。
⛳第13回OSKゴルフコンペを開催いたしました。
天気にも恵まれ、快晴のゴルフ日和
みんないい顔してますねぇ〜
もっと写真載せたいけど、みんなに了解取ってないので
全員写真だけで失礼いたします
そして初優勝の森本さんでーす(左)
そしてそして今朝は緊急地震速報の音にびっくりしました。
すでに起きていてお弁当の用意をしていたら
家族の携帯が一斉に鳴り響き
60秒後に守山市震度4という速報が・・・
思わず身構えましたが、揺れは感じませんでした。
でもまた石川県では震度5強だったようで、
あの地震からまだ5ケ月しか経っていないのに
またか・・・という思いです。
テレビで見ている限りでは被害はでていないようですが、
被災者の方々の精神面が心配です。
生活を脅かす自然災害
誰のせいでもないとは言え
怒りがこみ上げてきます。
明日は我が身の気持ちを常に持っていなくてはいけませんね。
2024年05月31日
明日から6月です
今日もじめじめしてうっとうしい天気ですね。
もうすぐ台風2号も発生するとの情報も・・・・
明日は、当社のゴルフコンペがあります。
明日は快晴になりそうで、よかったよかった
コンペの模様はまた後日お伝えすることにして
今日は久しぶりに元同僚との食事会です。
楽しい楽しい仲間との会なので、楽しみだー
話し出したら止まらないから、帰るの何時になるのかなぁ
最近携帯を見ているといろんな言葉が出てきます。
人間誰しもみーんなが強い心を持っているわけではありません。
そりゃ中には、針金と言うか、鉄のような心臓してる人もいるけどね
笑顔の裏にはつらい思いをしてるんだよって事です。
自分の事しか考えていない人もいれば、
自分を犠牲にしてでも相手を思いやる人もいるし・・・
こういう言葉を見ていると、確かになーって思う事がたくさんありますね。
さあ、夜は楽しみが待っているので、頑張って仕事しよう
今日は月末なので結構忙しいのであります 💨💨💨
2024年05月27日
台風1号発生! 明日は大雨?
今日も一日雨かと思っていたけれど、
今は晴れています。
でも明日は台風1号の影響で大雨になりそうですよ。
特にお昼前から夕方までは土砂降りの雨が降る予報です。
警報級の雨に注意ってニュースでは言っていましたが・・・
どうか日本列島から離れていってくださーい。
今朝会社に来たら、またまた社長のお土産が
ゲゲゲの鬼太郎シリーズです
土曜、日曜と鳥取県へ出張していた社長
いつもい〜っぱいお土産を買ってきてくれます。
可愛い飴も・・・・
鬼太郎 目玉おやじ ネコ娘 ねずみ男 いったんもめんの飴です。
舐めるのがもったいないけど・・・・いただきました
他にもクッキーやお饅頭、うまい棒も
みんなでいただきまーす
水木しげるロード 一度行ってみたいです。
今は晴れています。
でも明日は台風1号の影響で大雨になりそうですよ。
特にお昼前から夕方までは土砂降りの雨が降る予報です。
警報級の雨に注意ってニュースでは言っていましたが・・・
どうか日本列島から離れていってくださーい。
今朝会社に来たら、またまた社長のお土産が
ゲゲゲの鬼太郎シリーズです
土曜、日曜と鳥取県へ出張していた社長
いつもい〜っぱいお土産を買ってきてくれます。
可愛い飴も・・・・
鬼太郎 目玉おやじ ネコ娘 ねずみ男 いったんもめんの飴です。
舐めるのがもったいないけど・・・・いただきました
他にもクッキーやお饅頭、うまい棒も
みんなでいただきまーす
水木しげるロード 一度行ってみたいです。
2024年05月23日
5月23日は・・・
今日は2013年に亡くなった会長の誕生日です。
もしまだ元気だったら87歳。
優しく穏やかな笑顔です。
毎朝コーヒーをもって行くと
「いつもすまんな〜 ありがとう」と
感謝の言葉を忘れなかった会長
その気持ちは今も受け継がれています。
当社設立50周年の記念誌のページには・・・
いつも言ってますが、
自分さえよければいいという気持ちではなく
いつも感謝を忘れずに・・・
生きていけたらと思います。
歳をとったせいか、つくづくそう感じます。
2年前に亡くなった私の父と会長は長いお付き合いだったので
私にとって会長は、父親のような存在でした。
もう天国で会えたかなぁ〜
楽しく過ごしている事を願います。
話は変わりますが、またまたいろんな物が値上がりするようで
6月からまたまた電気代が値上げになるそうです。
そしてガソリンも (ノД`)・゜・。
補助金が終了となれば、早ければ今年秋にも
リッター200円時代が来るかもしれないとの噂が
もうこれ以上値上げが続いたら どうすりゃいいのでしょうか ??
2024年05月16日
キャベツ1玉 1000円? (;゚Д゚)
今朝テレビを見ていたら・・・
キャベツが1玉 税込み1000円超えというニュースが
そんな高い値段聞いたことがありません。
確かに葉っぱものの野菜は高騰してるけど
1玉1000円って 👀👀 何かの間違いじゃないの?って思ってしまいます。
そんな高いキャベツは買えません
それでなくても食料品が次から次へと値上がりしてるのに
いつも買っていた味付け海苔が300円台から500円台になってた事にびっくりなのにー
この高騰、一体いつまで続くの?
もう勘弁して欲しいよぉーーーー
ところで、今会社のある部分を少し改修しています。
階段下にある、出窓のような場所にモニターを設置し、
何かをする予定です。
道路に面しているので、車から何かが見られるようになると思います。
外から撮ったらこんな感じ【画面にはまだ何も映っていないので青空が映りこんでいます】
さあ、何が映し出されるのでしょうか
私も知りませ〜ん
お楽しみに
2024年05月14日
暑くなってきました💦
会社の中にいるけど・・・
おでこにじんわりと汗💦が出てきました。
外は良い天気です
会社前のガソリンスタンドでは、洗車したり車に掃除機かけたり
している人がたくさんおられます。
みんな暑そう (ノД`)・゜・。アツイ
この前の日曜日は【母の日】でしたね。
みなさんお母さんに日頃の感謝を伝えましたか?
私の母は23年前に亡くなっているので、直接話す事はできませんでしたが
仏壇にカーネーションを飾りました。
そして、仏壇の前で一言二言声をかけましたよ。
池坊の生け花のお免状を持っていた母で
お花が大好きだったので、喜んでくれていると思います。
先週はバラの花を飾りました。(トゲは除去済みです 笑)
時々、会いたいなあ〜と思いますね。
そういう時はよく夢に出てきてくれるのが不思議です。
みなさん、お母さんを大事にしてください。
口うるさいと思う事もあるでしょうけど、
元気なうちに親孝行してください。
話はゴロっと変わりますが、
ゴールデンウイーク明けって、退職願望が強くなるらしいですね。
長い休みの後はヤバイらしい
なので、退職代行の会社が大忙しだそうです。
本人の代わりに退職手続きしてくれるらしいですが、
う〜ん、気持ちはわからなくはないけれど、
お世話になった会社を辞める時くらいは、
自分の口でちゃんと話して欲しいなぁ〜って思いますが
これも時代の流れなのでしょうね。