2024年12月17日

再度のお知らせ 【立命館守山中学校・高等学校吹奏楽部クリスマスコンサート】


先日もお知らせいたしましたが、来週12月25日(水)に

【立命館守山中学校・高等学校吹奏楽部クリスマスコンサート】が開催されます。


20241112_163018.jpg


入場料無料で予約も不要です。


聖なる夜をきれいな音色を聞きながら過ごしてみませんか?

ご来場をお待ちしております。

当社は地元企業として、立命館吹奏楽部を応援しています。



今日の昼休み、クリスマスツリーの飾りが出てきたので

ツリーを作ってみました。


20241217_125954.jpg


透明フィルムに貼り付けただけのツリーですが、

気分はもうすぐクリスマスなのでね

玄関に貼り付けましたーー



※追伸  ガソリン価格がまた値上がりするそうです。

    国の補助金縮小により、どんどん上がっていくガソリン代  

    19日〜さらに値上がりするそうな💦💦

    会社の前のエネオスでは、現在レギュラーが172円ですが、

    一体いくらまで上がるの・・・

    食品も値上がり、電気代もガソリンも値上がりで生活費直撃です

    何とかして欲しいものです。


posted by OSK at 13:20| 滋賀 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月13日

父親の命日


今日12月13日は父親の祥月命日です。

亡くなって丸3年が経ちました。

私は身近で亡くなった人を決して忘れてはいけないと思っています。


父親も母親も若くして亡くなった姪っ子の事も忘れた事はありません。

もちろん当社の亡き会長の事も忘れる事はありません。

忘れてしまった時が本当の別れのような気がしますね。


ただここ2〜3日、なぜか・・・・

中山美穂さんの曲「世界中の誰よりきっと」のメロディーが

ずーっと頭から離れません。

歌詞が頭の中をグルグル回っています。

なんでなんだろうなぁ〜

理由はわかりません。

でも・・・


昨日の妹 忍さんのコメントを見るたびに泣けてきて・・・

10年間会えなかった息子さんに会えた事はよかったけれど

こんな形での再会はつらすぎますね。

生きてるうちに会いたかったよね。


私の母親もトイレで倒れて亡くなったので、突然身内がいなくなる

悲しみと苦しみ、辛さは経験した者にしかわからない感情です。

ミポリンの息子さんには、つらいけれど強く生きて行って欲しいなと思います。


私も亡き父や母に時々無性に会いたくなりますが、会えないのが現実です。

明日はお墓参りに行こうと思っています。


20230816_124743.jpg








posted by OSK at 13:02| 滋賀 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月12日

インターンシップ

会社の中にいると外の気温がわかりませんが・・・

現在の気温8.9℃です(14時45分現在)

お中元でいただいたハイビスカスを屋内に移動させました。


20241212_141628.jpg


まだまだつぼみがたくさんあります。


20241212_141640.jpg


一体いつまで咲き続けるんだろうなぁ〜

毎日しっかりお水をあげているので元気に育ってまーす。


昨日から大津商業高校のインターンシップで、女子2名が職場体験に来てくれています。

写真を載せたいですが、女子なのでね。(インスタに載るかもー)

仕事の理解も早く、しっかり仕事をしてもらっていますよ。


そばで見ていても、あ〜若いっていいなぁ〜と思いながら見ております

いろんな事を覚えて、経験して何かに活かせてもらえればうれしいです。


そんな中、私は年末調整処理をしつつ、現場依頼の仕事をしています。

竣工前になるといつも大量に作るカッティングシール 💦💦

室外機やタンク、配管に貼るシールです。


20241212_142136.jpg


パソコンで文字の打ち込み シールを剥がす 透明シールを貼りつけてカット


この作業の繰り返しです。

結構大変ですが、私の得意作業のひとつです。


細かい数字を計算したり、手先を動かす作業をしたり・・・

ボケ防止には最適かもしれませ〜ん


そして・・・あと20回寝たらお正月でーーーす



posted by OSK at 14:45| 滋賀 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月09日

忘年会2024

先週の土曜日(12/7)は冬の大掃除と全員会議のあと

当社の忘年会でした。

今年は近江八幡まで足を伸ばし、ホテルニューオウミでの開催となりました。

工事をいただいているお取引様でもあります。


お料理はコース料理


24-12-08-09-43-35-208_deco.jpg

写真を撮るのを忘れているのもありますが・・・

美味しくいただきましたよ。


食事のあとは恒例の商品が当たるゲーム抽選会


今回はビンゴゲームでしたが、数字のビンゴではなく

社員の名前ビンゴゲームでした。

社員全員の名前の中から各自が選んだ名前を書き入れ

ビンゴになったら商品が当たるというものですが、

一番にビンゴになっても抽選でなにが当たるかわからないという・・・


24-12-08-09-44-37-991_deco.jpg


24-12-08-09-45-14-804_deco.jpg


24-12-09-12-23-02-118_deco (1).jpg



ビンゴした人がいい商品を当てないように大合唱が始まったり、大盛り上がり


私は自分がビンゴしている事に気がつかず、隣から

「お前、ビンゴしてるやん!」と言われて気がつくという失態 💦💦


でもそのお陰かどうかはわかりませんが・・・・

これが当たりましたー


20241207_191442.jpg


ありがとうございまーす。

今年もみんなでワイワイと盛り上がって楽しい忘年会となりよかったです。

送迎バスに乗らなかった人達は近江八幡の街へと消えていきました


私も若い頃は二次会、三次会までついて行ってたんだけどなぁ〜

今は帰ってお風呂に入って寝るのが一番いいかな





posted by OSK at 15:27| 滋賀 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月07日

本日は年末の大掃除

今日は第1土曜日なので出勤日です。

そして12月の第1土曜日は大掃除の日でもあります。

寒いですが、大掃除日和となりました。


20241206_130430.jpg

各自が担当場所の大掃除なので、写真撮るの忘れてました 💦💦

事務所、倉庫、駐車場・・・

少し掃除するだけでスッキリしましたよ。


夕方は早めの時間から社員全員会議

からの〜忘年会となっておりまーす 🍺🍺

飲みすぎと飲酒運転厳禁で楽しみたいと思います。



ところで、中山美穂さんの急死という衝撃のニュースにただただビックリしました。

ショックで言葉が見つからないのが正直な気持ちです。

本人が一番びっくりしているに違いないと思います。


まだはっきりとした原因はわかっていないようですが、

ヒートショックではないかと言われていますね。


【ヒートショツクとは、気温の変化によって血圧が上下し、

心臓や血管の疾患が起こることをいいます。

脳内出血や大動脈解離、心筋梗塞などの病気が起こるそうです。】


確かに脱衣所は寒くて浴槽は暖かい。そうした事により血圧が

上昇下降することにより起こるようです。


トイレも危険だそうです。

昔からトイレとお風呂は気をつけて!と言われていますが

このようなショッキングなニュースは聞きたくないので本音ですが・・・


中山美穂さんのご冥福をお祈り申し上げます。













posted by OSK at 13:55| 滋賀 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月05日

昨夜の三日月


めっきり寒くなりましたね

寒くなると空がとてもクッキリときれいに見えます。


20241204_075417.jpg


昨夜の🌙三日月もとてもクリアできれいに見えました。

私の携帯で撮ったので画像はよくありませんが・・・・


20241204_170557.jpg


大きめにしてこんな感じです。


20241204_170557 (1).jpg


ちょっと細めの🌙三日月ですね


師走は何かと気持ちが焦りがちになりますが、

たまには空を見上げて気持ちをゆったり保ちましょう


posted by OSK at 10:51| 滋賀 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月03日

師走突入


12月に入ってもう3日が経ちました。

なんとも気忙しいですね。

あと29回寝たらお正月ですよーー

嬉しいような、悲しいような・・・(悲しくはないけど笑)

お年玉の用意もしなくてはですね 💦💦



ところで昨日(12/2)から本格的にマイナ保険証に移行しました。

しかし医療機関ではかなり混乱しているようですね。

詳しくはこちらをクリックしてみてください  マイナ保険証

今持っている保険証は捨てたりしないでくださいね。

マイナンバーカードと一緒に持っているのがいいかと思います。



現在年末調整のチェック・確認作業中です。

年に一度の事ですが、大事な作業なので見落としのないようにしなくてはと

少し肩に力が入りすぎて肩こり発令中


今週の土曜日(12/7)は第一土曜日なので出勤日

そして大掃除の日でもあります。

夕方から早めの全員会議終了後、忘年会開催となっております。


飲んだり食べたりする事が多くなる時期なので、体調を整えて過ごしましょう〜




posted by OSK at 13:21| 滋賀 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月29日

マイナ保険証


健康保険証の新規発行は、令和6年12月2日で終了します。

ただし、現在持っている保険証は令和7年12月1日まで使用可能です。


マイナンバーカードを保険証として利用するには登録が必要です。

登録方法は・・・


20241129_150200.jpg


まだの方は登録してみてください。


ただね、マイナ保険証を使いたくないという声もあるそうで、

便利なのか不便なのかどうなんでしょうねぇ〜


12月2日以降に新しい職場で働く予定の方なんかは

もう保険証が発行されません。

ただし、資格確認書なるものが送られてくるそうです。


まだまだ浸透していないマイナ保険証ですが、

高額医療の手続きなどが不要にもなるし、登録される方はお早めに!



★本日 ISO9001:2015のサーベイランス審査を受けております。

 今回は技術部、品質管理責任者、ISO事務局がメインです。

 無事終わりますように・・・




さてさて、あと33回寝るとお正月です

33回なんてすぐですよ

また年末の大掃除やお餅つき、おせちの事を考えないといけませーん💦💦

気忙しいのは疲れますが、今年の年末年始は9日間もお休みがあるので

頑張りましょう







posted by OSK at 15:19| 滋賀 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月27日

また能登地方で地震


昨夜22時47分 能登地方で最大震度5弱の地震がありました。

守山市では緊急地震速報が・・・


Screenshot_20241126_224958_Y!.jpg


私、この時間もう寝ておりましたが、揺れる少し前に目が覚め

覚めた瞬間に揺れを感じました。


すぐにニュースを見るとまた能登地方で震度5弱だと・・・

元旦に起きた地震で復興途中である住宅や道路などもあると思いますが

今回の地震で住宅が倒れないか心配という声があちこちであったそうです。

地震に豪雨・・・そしてまた地震

現地の方はどうして能登ばかり・・と感じておられると思います。

これからますます寒くなる時期なので心配ですね。


いったい日本列島はどうなっているのでしょうか。

南海トラフ地震もいつ起こってもおかしくないと言われています。

考えただけでも怖くてたまりません。

皆さん、今一度避難場所の確認と防災対策をしっかり確認・準備しましょう。











posted by OSK at 15:20| 滋賀 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月26日

草津税務署長様の表敬を受けました


本日11月26日 草津税務署長様の表敬を受け

表敬状をいただきました。


IMG_9572_1.jpeg



IMG_9575.jpeg



平成30年に優良申告法人として表敬を受けておりましたが、

今般適正申告のための態勢が極めて良好という事業所に贈られるそうで、

お受けできるのは、7000事業所のうちの0.5%だそうです。


20241126_110815.jpg


たいへん喜ばしい事です。

これからも適正な申告を心掛け、日々頑張っていきたいと思っております。

本日は誠にありがとうございました。




posted by OSK at 13:25| 滋賀 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする