風邪などひいてませんか?
ネタはいっぱいあったのに永らくブログがストップしていましたが

先ずはこの話題から

太陽光の大型物件が続いていますが・・・
今回は大津市にあります 『株式会社丸長食品』さん
第4回お漬けもの日本一決定戦にて
『まぜちゃい菜』という商品でT−1グランプリを獲得されています



設置発電量 41.0KW
パネル枚数 164枚
折板屋根への設置なので、太陽光をめいっぱい吸収



そして今回初施工の『冷えル−フ』 がこちら

太陽光パネルの手前の丸い穴のあいたシ−トが『冷えル−フ』です。
パネルを設置していない箇所に敷き詰めました。
冷えル−フとは・・・
金属折板屋根に施工可能な屋根遮断システムです。
この遮熱シ−ト『冷えル−フ』を敷設することで、屋根面の日射による温度上昇を制御し、
室温の低減・空調費の削減・CO2の削減効果があります。
冬場は低温時に屋根の表面が冷えすぎないよう、温度の低下を制御します。
そのため・・・
夏は、屋根の表面温度が最大−20℃ 冬は+6℃ と室内を快適にしてくれるというわけです

太陽光発電で電気を作り、冷えル−フで室温の調整・空調費の削減などができ
お財布に優しいエコシステムです



店内の壁には『発電状況表示装置』を設置

ひと目で発電量をチェック!!
これから『冷えル−フ』併設の太陽光発電システムがどんどん増えますように
