2023年05月31日

梅雨、台風、地震、Jアラート・・・


梅雨入りしましたね〜

5月の梅雨入りは10年ぶりだそうです。

ジメジメした梅雨が7月まで続くかと思うと

気分までジメジメします


その上大型のスーパー台風が日本列島方向に向きを変え

しばらくは影響を受けそうです。

そんなに直角に曲がらなくても〜って思いますよね〜

Screenshot_20230530_153107_Y!.jpg

地震も日本列島のあちこちで起こっているし、

北朝鮮は弾道ミサイルを発射するし・・・


なんだか憂鬱になるニュースばかりですね。

何かいい事ないですかぁーーーーー

何かいい事やって来ーーーい





posted by OSK at 14:38| 滋賀 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月23日

従業員表彰【滋賀県空調衛生設備工業協会】

昨日、滋賀県空調衛生設備工業協会 第12回通常総会にて

当社社員2名が従業員表彰を受けました。


1DD10FA7-2BB1-4F8E-843E-6687ACF75233.jpeg

両端(表彰状を持っている三人のうち)の二人が当社の社員です。


2E6CD851-0FAE-4AA2-BC08-F6105D176C58.jpeg


6F967B2A-7638-4165-BCF8-FF8D9213A8EC.jpeg


従業員表彰は、品行方正かつ勤務成績優良で他の模範となる者で、

勤続20年以上である者に与えられます。

二人は主に現場での作業が中心で、当社の大きな現場から修繕工事まで

幅広く活躍しています。

これからも宜しくお願いします。  そして・・・

表彰おめでとうございます



そして今日5月23日は、2013年9月1日に亡くなった

会長の86回目の誕生日です。


DSC02708-v.jpg

若かりし日の会長です。


天国から優しいまなざしでみんなを見守ってくれていると思います。

会長、お誕生日おめでとうございます





posted by OSK at 11:18| 滋賀 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月17日

暑い(ノД`)・゜・。

暑いですね💦💦

Screenshot_20230517_053941_Y!.jpg

30℃超えです。

明日も30℃近くまで上がりそうです。

特に関東甲信や東海の内陸部で高くなるそうです。

仮に35℃以上の猛暑日になれば、30年ぶりの事だそうですが


今からこんなに暑かったら、梅雨から夏はどうなるのでしょうか

電気代がまたまた値上げと言われているのに、

エアコンつけたら電気代を心配しないといけないし、

かと言ってつけなかったら熱中症の心配があるし・・・


異常気象にしろ、色んな物の値上げにしろ、

庶民には打撃が大きすぎますね

マジで宝くじでも買おうかなぁ〜

絶対当たる宝くじ ないかなぁ〜 (ありませ〜ん (笑))






posted by OSK at 17:00| 滋賀 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月15日

母の日


昨日は母の日でしたね。

私の母は64歳で亡くなり、今年で22年になります。

ちゃんとした親孝行も出来ないまま亡くなってしまったので

未だに後悔の気持ちでいっぱいになります。


でも母の日なので遺影の前に白ではなく鮮やかな色のカーネーションを

飾りました。


20230515_073540.jpg


池坊のお免状を持っていたほどの花好きだったので

喜んでくれているかなぁ〜と思います。


親孝行は親が元気なうちにしてくださいね。

親孝行したい時には親はなし にならないように。


今でも時々会いたくなりますね。

お母さんに・・・・










posted by OSK at 13:33| 滋賀 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月13日

今日は出勤日です。そしてカレーの日(^_^)v


今日は第二土曜日ですが、第一土曜日がGWでお休みだったので

今月は第二土曜日が出勤日になりました。


朝から県道沿いに植えてある植木の剪定作業【美知メセナ】


20230513_083036.jpg


20230513_082959.jpg


前回かなり短く剪定しましたが、あっという間に成長したので

今回もバッサリと切りました。

やはり大人数で作業すると早いですねぇ〜



ビフォー

20230513_083512.jpg


アフター

20230513_085831.jpg>

かなりスッキリしたでしょ?

これから気温もどんどん上昇し、梅雨時期でもあるので

すぐに伸びてしまうと思いますが・・・・・



県道横の歩道沿いにある側溝は草が伸び放題 💨💨 

20230513_085453.jpg


20230513_085450.jpg


引っこ抜くのが大変でした。

みんなお疲れ様でした。



朝からいい汗かきました。

作業後、息子のような後輩にコレおごってもらいました。

         


20230513_091217.jpg


動いたあとの冷たい一本  美味しかったぁ〜

ごちそうさまでした


そして、今日のお昼はココイチのカレー


20230513_120555.jpg


こちらもおいしかったー



posted by OSK at 10:15| 滋賀 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月10日

コンビニの棚が空っぽ・・・

昨日、仕事帰りにちょつと買いたい物があってコンビニに寄ったら

おにぎりやサンドイッチ、お弁当たちが全くいませんでした


棚が空っぽ

先日の大雨の影響で入荷できないとの事。


私は食べ物を買いに行ったわけではなかったのですが、

夜ご飯を買いに来ているお客さんはウロウロ状態 💦💦


みなさん冷凍食品(パスタやチャーハンなど)を買われていました。


こういう時、コンビニのありがたさがわかりますね。

あって当たり前の商品がないのですから。


スーパーより気軽には入れて、いろんな美味しい物が売っていて・・・

まあ、お値段は少しお高めですけど


今日はもう復活してるのかなぁ〜



昨日の夕日


20230509_182303.jpg


田んぼの水面がとてもキレイでした

週末はまたまた雨予報です

洗濯物が乾きませ〜ん






posted by OSK at 17:53| 滋賀 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月09日

コロナ5類移行

コロナが5類移行へ・・・

と言われても、何がどう変わるのかよくわかりませんが、

インフルエンザと同じ扱いになるという事でしょうか。


会社の玄関受付の所に設置していた飛沫防止用のナイロンカーテンは

今日撤去しました。

ナイロン一枚あるだけで、お客様の声が聞き取りにくかったり、

太陽で反射して顔がちゃんと見えなかったりしたので、

ちょっとスッキリしたかなぁ〜

マスクは付けている人、付けていない人と様々です。


ただ、大型連休が終わったばかりなので、また感染者が増加するのかと

少し不安ではありますが・・・


コロナ前のにぎやかな日常が戻ってきたのはうれしいですね。



連休は特に遠くに出かける事もなく、みんなで焼肉したり、

23-05-09-08-15-39-612_deco.jpg


お肉だらけの鉄板

1683280184938.jpg


いただいた筍をゆでて、煮たり・・・


20230503_142237.jpg


20230503_160114.jpg


そして、初なか卯でとろたま親子丼を食べました。


20230503_130320.jpg


店内で食べた事がなかったのですが、出てくるのが早い早い 💨💨

名前の通りトロトロで美味しかったです。


今週は13日の土曜日が出勤日になっているので

長〜い一週間になりそうだなぁ 💦💦

たくさんお休みした分 頑張ろう





posted by OSK at 13:32| 滋賀 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月02日

ゴールデンウィークですが・・・

9連休の方もたくさんおられると思いますが、

私、昨日と今日は仕事です。

その上忙しいという・・・💦💦

でもサービス業や接客業の方はGWでも

みなさんお休みなくてお仕事ですもんね〜


まあ、明日からは5連休なので、何か楽しい事したいなぁと思ってます。


先日甥っ子(妹の長男)がお寿司をごちそうしてくれました。

甥っ子はまだ30歳ですが、すでに小学4年生と2年生の子供(妹の孫)がいます。

その下の孫ちゃん(女の子です)のお寿司の食べ方が豪快なのです。

いつも10皿以上食べるそうなのですが、


エビが大〜好き


20230423_130943.jpg


一度に3皿注文します。


そしてエビをめくり、お醤油をかけます。


20230423_131300.jpg


そしてエビを元に戻してから食べるのです

この日はエビだけで6皿は食べてましたよ。

ちなみに私はコーンとチーズハンバーグ寿司とアサリのお味噌汁でお腹いぱい


20230423_131010.jpg


どちらが子供かわからないチョイスです 


みなさんも残りのお休み楽しんでください。








posted by OSK at 09:58| 滋賀 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする