夏ですねぇ〜


毎日30℃超えの日々が続いていますが、夏バテしていませんか?
なんだかんだ言ってるうちにあと2日後には8月に突入です。
当社の夏期休暇《お盆休み》は以下の通りです。







今年の休みは少し短いなぁ〜

コロナの感染者も爆発的に増えていて、また緊急事態宣言が
出されるようですね。
ただ、今出したところで都会の方ではメリットがあるのでしょうか?
効果が出るとは思えません。
初めて出た緊急事態宣言の時とは違い、慣れっこになってしまって
【緊急事態】であるという認識がほぼない気がします。
徹底的に外出を控えて予防している人と、
マスクはしていても、今までと同じ行動をしている人・・・・
一層の事、全国一斉に緊急事態宣言を出して人の動きを止めないと
何年もこんな状態が続く気がします。
お盆休みがあっても、以前のように海水浴やキャンプ、旅行など出来ない状態


でも、以前と同じように行動する人は多々いるでしょう・・・
人の動きを止めれば商売が成り立たなくなるし・・・
結局いたちごっこ。
当社の社員もワクチン接種を次々と受けには行っていますが、
本当に効果があるのか不安になってきました。
滋賀県も今日は感染者60人まで増えています。
まだまだ増えそうな勢いです。
感染を止めるには全国一斉に緊急事態宣言を出すのが一番いいと思っているのは
私だけ・・・・?