コロナが流行り出し、そして緊急事態宣言があり、
その後解除されてから早や4ケ月半が経ちますが・・・
私、先日7ケ月半ぶりに夜の外食に行ってきました。
周りでは結構みんな夜の外食行ってるよぉ〜って言っているので
よくまあ今までどこにも行かずにいたなぁと思います。
こんな人がいるから経済が回らないんだよ〜と言われそうですが、
家に呼吸器疾患を持つ高齢者がいるので、どうしても心配になって
ついつい誘われてもお断りをしておりました。
で、久しぶりに少人数での食事会

気持ち的には不安な部分もありました。
が、めちゃめちゃ楽しかった〜。
これからは、withコロナで生活していかないとね。
愉快な仲間との久しぶりのご飯は、お好み焼き


これがまたフワっフワで美味しいのです。

ちょいとボケてますが、琵琶湖ソーダというキレイな色のソーダも。
お店の入り口にはサーモカメラが設置されていて、
瞬時に体温が掲示されましたが、
私 35.5℃ 低っ!

消毒液もしっかりと設置されていましたね。
でも、21時を回るとだんだん人が少なくなった気がします。
やはりまだ、コロナ流行前のような状態には戻っていないのかなと感じます。
これから年末になれば忘年会の機会も増えると思いますが、
人にうつさない、自分もうつらないよう
コロナ対策への意識を強く持たないといけませんね
posted by OSK at 16:44| 滋賀 ☀|
Comment(0)
|
日記
|

|